サンライフ訴訟 満額+5%で和解成立:過払い金ゲットサイト〜本人訴訟で過払金請求〜


サンライフ訴訟 満額+5%で和解成立

本日、サンライフ訴訟の
第2回口頭弁論のために裁判所へ行ってきました。

こちらの請求は、
過払い金(約4.2万円)+5%利息(約1.7万円)+
訴訟費用がでしたが...。

傍聴席で待っていると、
書記官がサンライフからの上申書を持ってきました。

確認してみると、
「61,135円(満額+支払日までの利息を含む)の
支払義務を認めたうえ、和解に代わる決定としてほしい」
という内容でした。

多分、今回で結審すると思っていたので、
「こちらは、訴訟費用も含めて請求しますよ」という、
強い意思を表すために、わざわざ先日電話をしたワケで、
訴訟費用を含めた金額は無理でも、
「満額+5%」の提示はしてくるのではないか?と思っていました。

ある意味、狙い通りでした(笑)。

自分の中では、
上申書無し or (満額+5%)以下の提示なら、結審を求める。
それ以上なら、提示内容を見て判断する。
と決めていたで、待っている間に、どうしようかと考えました。

瞬間的に思ったことを箇条書きで。
・和解金は4月末日までの利息を含んでいる
↓支払期日は4月末日
↓訴訟費用は約12,000円(日当2回分を含む)
↓訴訟費用を取りに行くのなら判決か?
↓判決まで行くと支払期日も先延ばしになるだろう
↓判決まで行くと素直に払わない可能性もあるかも?

まぁ、 ナンダカンダといってもプロミスの関連会社(子会社)ですので、
あまり無茶はできないと思っていますが、
開き直って「支払わない」という可能性もあります。
(現在、金融業として営業していないので、
少々悪評が流れても平気でしょうから...。)

約12,000円と手間暇&リスクとのバランスを考えると...。

私は「訴訟費用も含めて請求する」というポリシーですが、
相手(サンライフ)の状況を考えると、この辺が潮時かなと...。

で、 上記金額で、和解に代わる決定をもらって、終了しました。
後日、裁判所へ取りに行くことに。

正直なところ「この結果に納得できるか?」と
聞かれると、納得はできません...。

納得はできませんが、仕方がありません...。

満額+5%利息を支払う準備があるのなら、
初めからその提示をしてほしいものです...。

印紙や切手代等で、
約4,000円を無駄に費やしたことになります。

イヤイヤ、頭を切り替えよう!!
約4,000円の投資で、約61,000円を回収したと。
そう思えば、約4,000円も無駄ではなかったと...。

あぁ〜〜〜〜!!
でも、やっぱり、納得いかない...。

サンライフ訴訟 満額+5%で和解成立関連エントリー

■■■■■ お知らせ ■■■■■
当サイトは、

過払い金ゲットブログ〜本人訴訟で過払金請求〜
http://kabaraiget.seesaa.net/

をHTMLファイルに、移植・変換したものです。

リンクについては、移植の際、チェックしていますが、チェック漏れがある可能性もありますので、その時はご容赦下さい。

最新情報については、上記ブログでご確認ください。

最新記事

inserted by FC2 system