和解交渉の考え方(プロの交渉術):過払い金ゲットサイト〜本人訴訟で過払金請求〜


和解交渉の考え方(プロの交渉術)

和解交渉は、最後の山場です。

ここを上手く乗り切ればハッピーエンド♪

 

しかし、逆もありけりです...。

 

「経験値の少ない素人」が、

業者と対等に渡り合うには、やはり勉強が必要になります。

 

で、今回は、

参考にさせてもらっているプロのブログをご紹介。

 

司法書士による過払い請求、債務整理の実況中継

 

業者とのやりとりが詳細に記載されています。

エントリーを読めば分かりますが、とにかく「強気」です。

 

そりゃそうです。

過払い金請求に関しては、「債権者」はこちらですから。

(法律的にも、払う義務があるのは「業者」です。)

 

泣きつかれようが、お願いされようが、とにかく「強気」でOK!

 

あまりにもゴチャゴチャ言うのであれば、

「わかりました。判決をもらった方が早いですね。」の一言を。

 

ぶっちゃけた話、

判決まで行くと若干時間がかかりますので、

早めに解決したいという人には、勇気のいる言葉だと思います。

 

しかし、

業者としても結審はしたくないというのが、本音だと思います。

(金額云々よりも、「判例」として残るのがイヤだから?)

 

「判決上等!」の開き直った業者でなければ、

(私の場合「プライメックスキャピタル」がそうでした)

この一言はとても有力だと思います。

 

ただし、

ずっと突っぱねていても話が進まないので、

頃合いを見て「譲歩する姿勢」を見せるのがポイント。

(まぁ、そこが一番難しいところなんですけどね。)

 

自分自身の

納得できるボーダーラインを明確に設定することが大切で、

中途半端に妥協することはないと思います。

 

私自身、

過去の交渉を振り返ってみると、ヘタレな部分が多いです。

 

特に初期の「アコム」「武富士」の交渉はヘタクソでした。

 

「経験不足がモロにでたなぁ〜」と。

「もっと強気に、気楽に、気長に、対応していれば、

もう少し違った結果になったのかなぁ〜」と。

(と言っても、数千円の範囲だとは思いますが(笑)。)

 

ですので、

プロのブログで交渉術を拝見すると、大変勉強になります。

 

もちろん、

それぞれ事情が違うので、同じ交渉・結果にはなりませんが、

基本的な「考え方」は同じだと思います。

 

ハッキリ言って、個人で過払い金請求をした場合、

業者はナメていますので「ギャフン!」と言わせてやりましょう!

■■■■■ お知らせ ■■■■■
当サイトは、

過払い金ゲットブログ〜本人訴訟で過払金請求〜
http://kabaraiget.seesaa.net/

をHTMLファイルに、移植・変換したものです。

リンクについては、移植の際、チェックしていますが、チェック漏れがある可能性もありますので、その時はご容赦下さい。

最新情報については、上記ブログでご確認ください。

最新記事

inserted by FC2 system